大阪大学、JST、動き回る小動物体内の組織や生理機能を高感度に検出可能な超高輝度発光タンパク質の開発に成功超早期癌の診断法確立に期待!

2012年12月13日 09:59

 大阪大学 産業科学研究所 生体分子機能科学研究分野の永井 健治 教授、国立遺伝学研究所の堀川 一樹 准教授、北海道大学 大学院医学研究科の初谷 紀幸 特任助教、京都大学 大学院薬学研究科の樋口 ゆり子 特定助教らの共同研究グループは、化学発光タンパク質と蛍光タンパク質をハイブリッド化することで、従来よりも10倍以上明るく光る超高輝度化学 発光タンパク質Nano−lantern(ナノ−ランタン)を開発しました。ナノ−ランタンでマーキングすることにより自由行動下におけるマウス体内の癌 組織を実時間検出することに世界で初めて成功しました。また、ナノ−ランタンを改変してCa2+やcAMP、ATPを検出できる発光プローブの開発にも成 功しました。注)これらの発光プローブは励起光を必要としないため、蛍光タンパク質ではできなかった観察による新たな発見が期待されます。また、光で細胞 の活動やタンパク質の機能を制御する「光遺伝学的技術(オプトジェネティクス)」と組み合わせることが容易です。例えば、神経活動の操作と計測を同時に行 うことができるため、複雑で実験が困難であった高次神経活動(行動、思考、記憶)のメカニズムに迫ることが可能となります。

プレスリリースはこちら

日経バイオテクについて
購読・メルマガお申し込み

ランキング

1位
米Washington大、東大他、世界の疾病負担研究2010の成果をLance...
2位
卵白は筋肉での代謝を高め内臓脂肪を低減、キユーピーと慈恵医大、食総研が12月1...
3位
協和発酵キリン、米国での抗CCR4抗体のフェーズIIIを開始
4位
第35回分子生物学会が福岡市で開幕、12月14日午後からは同じ会場で第85回生...
5位
GLP-1分泌刺激やオートファジー促進、むくみ軽減など、糖転移ヘスペリジンの新...
6位
理研PSC他、炭疽病菌は植物成長関与遺伝子群を他の細菌から獲得、全ゲノム解読で...
7位
北海道大学、働くアリだけのグループにしても働かない個体が現れることを証明
8位
柔軟に変容するバイオベンチャー、UMNファーマをセミナーに招きました【日経バイ...
9位
国立がん研究センター、p53遺伝子の欠失がラットの発生を阻害することを明らかに...
10位
アステラス、アカデミアとの連携で熱帯病治療薬を創製へ
1位
訂正、協和発酵キリン、抗体工場を改造した探索研究所を公開、siRNA抗がん剤候...
2位
永井健治阪大教授ら、生物化学発光でライブイメージング実現、Ca2+やcAMP、...
3位
慢性疲労症候群では血中の自己抗体が脳内に侵入して神経伝達機能が低下、理研CMI...
4位
国立がん研究センター、p53遺伝子の欠失がラットの発生を阻害することを明らかに...
5位
アステラス、アカデミアとの連携で熱帯病治療薬を創製へ
6位
Amgen社、deCODE genetics社を4億1500万ドルで買収
7位
EMBL、消化器管内の微生物のゲノムは個人ごとにユニークで、長年維持されること...
8位
第35回分子生物学会が福岡市で開幕、12月14日午後からは同じ会場で第85回生...
9位
日経バイオテク12月3日号「パイプライン研究」、アルツハイマー型認知症治療薬
10位
UMNファーマが上場、終値は公開価格超える1349円
1位
厚労省の細胞培養法インフルワクチン事業から阪大微研が撤退、厚労省は240億円で...
2位
ソニー、ライフサイエンス事業を本格稼働、ハイエンドのスペクトル型セルアナライザ...
3位
JAK阻害薬、関節リウマチ治療薬市場を変える可能性も
4位
訂正、協和発酵キリン、抗体工場を改造した探索研究所を公開、siRNA抗がん剤候...
5位
1分子シーケンサーの米Helicos Biosciences社、米連邦破産法第...
6位
日経バイオテク12月3日号「パイプライン研究」、アルツハイマー型認知症治療薬
7位
行政刷新会議の新仕分け、臨床研究中核病院、ナショナルセンターによる橋渡し研究と...
8位
訂正、1年800万円のJSTのA-STEPシーズ顕在化の第2回採択は競争率6倍...
9位
国内3番目のバイオシミラーが承認に、持田製薬、富士製薬のG-CSF製剤
10位
訂正、中外製薬の山崎副社長、大腸がん幹細胞の研究では論文発表を優先

分野別ランキング

1位
訂正、協和発酵キリン、抗体工場を改造した探索研究所を公開、siRNA抗がん剤候...
2位
アステラス、アカデミアとの連携で熱帯病治療薬を創製へ
3位
日経バイオテク12月3日号「パイプライン研究」、アルツハイマー型認知症治療薬
4位
Vanderbilt-Ingramがんセンター、次世代シーケンサーで難治性乳が...
5位
米Pfizer社のCDK阻害薬が進行性乳がんで有望な成績
6位
関西3大学がアカデミア創薬の現状を紹介
7位
エーザイの「ハラヴェン」が層別化解析では有意な結果を示す、欧州は申請準備中に
8位
UMNファーマ、米Catalent Pharma社からバイオシミラー生産用細胞...
9位
協和発酵キリン、米国での抗CCR4抗体のフェーズIIIを開始
10位
Eli Lilly社、アルツハイマー病治療用抗体医薬ソラネツマブは追加のフェー...
1位
永井健治阪大教授ら、生物化学発光でライブイメージング実現、Ca2+やcAMP、...
2位
慢性疲労症候群では血中の自己抗体が脳内に侵入して神経伝達機能が低下、理研CMI...
3位
国立がん研究センター、p53遺伝子の欠失がラットの発生を阻害することを明らかに...
4位
EMBL、消化器管内の微生物のゲノムは個人ごとにユニークで、長年維持されること...
5位
東大生産研、培養細胞にプレートを折りたたませて微小立体構造を作製
6位
理研CDB他、構造化照明顕微鏡法で微小管の最先端の構造を解明
7位
米23andMe社、NIHから57万3000ドルのグラントを受領
8位
Wellcome Trust Sanger研究所とBabraham研究所、ライ...
9位
国際がんゲノムコンソーシアム、中国で実施する4つの新たなプロジェクトを発表
10位
京大と阪大、ヒトES/iPS細胞の新規培養法を開発、低コストで大量生産
1位
SABCS2012、骨髄の乳がん幹細胞数が予後を決める
2位
GLP-1分泌刺激やオートファジー促進、むくみ軽減など、糖転移ヘスペリジンの新...
3位
めいらくG中研バイオ開発室、ガス抜きをしないコーヒー焙煎豆は香気成分が腸管免疫...
4位
乳酸菌飲料が記憶力と集中力を改善、カルピスと中部大がハワイのISNFFで発表
5位
米国栽培ダイズは8割が高オレイン酸品種へ、アメリカ大豆協会が2012年コンファ...
6位
血管内皮機能と体脂肪に役立つクロロゲン酸類、花王が国際コーヒー科学会議で発表
7位
ニホンバイオフーヅ製造が日健栄協GMP認定を取得、宮崎県で初、全国88番目
8位
ラクトフェリンに新機能続々、歯や骨の強化、早産抑制や更年期障害改善、ドライアイ...
9位
ユーグレナが上場前説明会、「食品で稼いでエネルギーに投資する」
10位
北里大と水産総合研究センター、水産・海洋の包括連携協定を締結
1位
Amgen社、deCODE genetics社を4億1500万ドルで買収
2位
第35回分子生物学会が福岡市で開幕、12月14日午後からは同じ会場で第85回生...
3位
UMNファーマが上場、終値は公開価格超える1349円
4位
日経バイオテク12月3日号「主要バイオ特許の登録・公開情報」
5位
ユーグレナの公開価格、仮条件の上限1700円に決定
6位
Isis Pharmaceuticals社、AstraZeneca社と抗がんア...
7位
訂正、1年800万円のJSTのA-STEPシーズ顕在化の第2回採択は競争率6倍...
8位
米大統領科学技術諮問委員会、科学技術への投資促進策を求める
9位
JSTの復興マッチング促進第2回、三陸の養殖業復興へ北里大の技術でフジツボ
10位
抗体医薬「シムジア」が部会を通過、自己免疫疾患で7番目の生物製剤
バイオ事業のご案内
広告お問い合わせ