- 
							特許出願2004-102748 出願日:2004.03.31 発明者:染谷隆夫,桜井貴康,川口博,関谷毅 発明の名称:非単結晶トランジスタ集積回路及びその製造方法 発明の名称:触覚ディスプレイ及びその製造方法 出願人:東京大学長、公開日:2005.10.20, 特許公開2005-294300 
- 
							特許出願2004-280197 出願日:2004.09.27 出願日:2008.12.12 発明者:染谷隆夫,桜井貴康,川口博,関谷毅 発明の名称:面状素子モジュールおよびその製造方法並びに面状素子装置 出願人:東京大学長、公開日:2006.04.06, 特許公開2006-090983 
- 
							特許出願2006-247404(PCT出願に伴うみなし取り下げprovisional  U.S.patentPCT/JT2007/67755)(JAWO2008032746S) 出願日:2006.09.12 発明者:染谷隆夫、桜井貴康、高宮真、関谷毅 発明の名称:給電シート 出願人:国立大学法人 東京大学、公開日:(国際出願”給電シートおよび通電用回路”出願番号PCT/JT2007/67755)(再公表08-032746)WO2008/032746 
- 
							Provisional U.S. patent (61/064,024) 出願日:2008.02.11 発明者:染谷隆夫、関谷毅 発明の名称:高導電性ゴム 出願人:(譲渡受入)国立大学法人東京大学、公開日:(知的財産部受理日)2008.01.16、届出書提出日2008.01.08、上図書提出2008.02.04、再公表09-102077 
- 
							特許出願2008-70082 出願日:2008.03.18 発明者:染谷隆夫、関谷毅、村田和広、松葉頼重、小山賢秀 発明の名称:有機トランジスタ 出願人:国立大学法人 東京大学、株式会社エスアイジェイテクノロジ、ハリマ化成株式会社 
- 
							Provisional U.S. patent (61/064,024)  出願日:2008.01.21 発明者:染谷隆夫、関谷毅 発明の名称:高導電性紙出願人:(譲渡受入)国立大学法人東京大学、公開日:(知的財産部受理日)2008.01.22、届出書提出日2008.01.19、上図書提出2008.02.12、再公表09-101985 特許出願2009-553445, 出願日:平成21年2月12日 発明者:関谷毅、染谷隆夫 発明の名称:導電紙とその製造方法、導電性セルロース組成物とその製造方法、物品、電子デバイス 出願人:国立大学法人東京大学 
- 
							特許出願2009-247923 発明者:染谷隆夫、関谷毅 発明の名称:トランジスタ,面状素子およびこれらの製造方法、特開2011-096784 
- 
							特許出願2011-221298 発明者:染谷隆夫、桜井貴康、川口博、関谷毅 発明の名称:非単結晶トランジスタ集積回路、特開2012-53050 
- 
							特許出願2012-031854 出願日:2012.02.16 発明者:関谷毅、染谷隆夫、松久直司(東京大学)、日東電工(10%) 発明の名称:伸縮性回路基板	高信頼性を有する伸縮自在な電子回路 出願人:(独)科学技術振興機構 代理人:志賀国際特許事務所 
- 
							特許出願2012-184492 出願日:2012.08.02(JST2012/08/23) 発明者:関谷毅、染谷隆夫(東京大学) 発明の名称:カーボンナノ材料、組成物、導電性材料及びその製造方法 出願人:(独)科学技術振興機構 代理人:志賀国際特許事務所 
- 
							特許出願2012-220427 出願日:2012.10.02 発明者:関谷毅、染谷隆夫(東京大学) 発明の名称:信号検出装置および信号検出方法 生体組織表面に追従する超薄膜信号増幅器の開発 出願人:(独)科学技術振興機構 志賀国際特許事務局 
- 
							特許出願2013-24097 出願日:2013.02.12 発明者:染谷隆夫、関谷毅(東京大学)、庄子良晃、石割文崇、福島孝典(東工大・資源科学研究所) 発明の名称:有機薄膜を用いた電子デバイス、及びそれを含有してなる電子機器 出願人:(独)科学技術振興機構	代理人:たくみ特許事務 
- 
							特許出願2013-028289 出願日:2013.02.15 発明者:更田裕司、桜井貴康、高宮真、染谷隆夫、関谷毅(東京大学) 発明の名称:信号検出装置、信号検出方法、および信号検出装置の製造方法 出願人:(独)科学技術振興機構	代理人:志賀特許事務所(木村) 
- 
							特許出願2013-107229 出願日:2013.05.21 発明者:染谷隆夫、関谷毅、酒井真理(東京大学) 発明の名称:多点プローブおよびそれを構成する電極シート、多点プローブアレイ並びに多点プローブの製造方法 出願人:(独)科学技術振興機構	代理人:志賀特許事務所 
- 
							特許出願2013-116629 出願日:2013.06.03 発明者:小椋真悟(フジクラ)、染谷隆夫、関谷毅 発明の名称:伸縮性回路基板、その製造方法、及びそれによって製造された伸縮性回路 出願人:フジクラ株式会社、東大TLO	代理人:きさらぎ国際特許業務法人 
- 
							特許出願2013-149663 出願日:2013.07.18 発明者:染谷隆夫、関谷毅、鷹野玲美 発明の名称:生体適合性電極構造体及びその製造方法、並びに、デバイス及びその製造方法 出願人:(独)科学技術振興機構	代理人:志賀特許事務所 
- 
							特許出願2013-157754 出願日:2013.07.30 発明者:(東工大・資源科学研究所)石割文崇、福島孝典、長谷部花子、(東京大学)染谷隆夫、関谷毅 発明の名称:イオンセンサ 出願人:(独)科学技術振興機構	代理人:アルガ特許事務所(中嶋) 
- 
							PCT/JP2013/071689 出願日:2013.08.09  発明者:関谷毅、染谷隆夫(東京大学) 発明の名称:カーボンナノ材料、組成物、導電性材料及びその製造方法 出願人:(独)科学技術振興機構	代理人:志賀国際特許事務所 
- 
							PCT/JP2013/004954 出願日:2013.08.21 発明者:染谷隆夫、関谷毅、酒井真理(東京大学) 発明の名称:多点プローブおよびそれを構成する電極シート、多点プローブアレイ並びに多点プローブの製造方法 出願人:(独)科学技術振興機構	代理人:志賀特許事務所 
- 
							PCT/JP2013/004954 出願日:2013.08.21 発明者:染谷隆夫、関谷毅(東京大学)、庄子良晃、石割文崇、福島孝典(東工大・資源科学研究所) 発明の名称:有機薄膜を用いた電子デバイス、及びそれを含有してなる電子機器 出願人:(独)科学技術振興機構	代理人:たくみ特許事務