田中研究室では、機能性酸化物・二次元原子層材料などの人工ナノヘテロ構造形成技術と超微細加工技術を駆使した極限ナノ構造の創製により、新奇ナノ機能材料デバイスの創出を行っています。
Umar君の論文が、Applied Physics Express,16 (2023) 014001に掲載されました。
アライアンス共同研究で北大電子研 太田先生、学生の卞さん、吉村さんが来研し、セミナーをしていただきました。
堤さん(D3)、Renさん Umar君の論文が、ACS Appl. Electron. Mater. (×2)、Int. J. Appl. Ceramic Technol.に掲載されました 。
022年9月22日 修士2年生の李瑞君が修士課程を修了しました。おめでとうごございます!
秋季応用物理学会(東北大学)で、小泉遼太君(M2)、谷口勇貴君(M2)、李先生、大坂先生、服部先生が発表を行いました。