

2018年1月現在
特 許
Bio-nanocapsule
- 医薬
黒田俊一、飯嶋益巳、立松健司
(出願人:大阪大学)
出願番号:2017-054937(平成29年3月21日)
- 核酸を内封してなる中性又はアニオン性リポソーム及びその製造方法
黒田俊一、曽宮正晴
(出願人:名古屋大学)
出願番号:2014-170680(平成26年8月25日)
- バイオナノカプセル及びリポソームを含む複合体
黒田俊一、松尾英典、良元伸男、飯嶋益巳、新川武
(出願人:名古屋大学、琉球大学)
日本国特許 5458286(平成25年11月26日)
- ウイルス粒子様ナノカプセル
多田宏子、妹尾昌治、黒田俊一
(出願人:岡山大学、名古屋大学)
日本国特許 5892741
- リポソーム複合体、その製造方法、及びその使用
黒田俊一,太江田綾子
(出願人:名古屋大学)
日本国特許 5713311 (平成27年3月20日)
- がん幹細胞の単離方法
三善英知,森脇健太,奥戸久美子,黒田俊一,武石俊作
(出願人:大阪大学、名古屋大学、㈱GPバイオサイエンス)
特願2010-211216(平成22年9月21日)
国際出願 PCT/JP2011/71504(平成23年9月21日)
国際出願公開 WO2012/039430 A1(平成24年3月29日)
- 薬物送達システム
青木浩樹、吉村耕一、堤 宏守、照山智恵、松崎益徳、黒田俊一
(出願人:山口大学、大阪大学)
特願2007-331948(平成19年12月25日)査定なし
米国特許 8529929(平成25年9月10日)
中国特許 ZL2008 8 0127484.9(平成26年11月12日)
- 抗体を提示するタンパク質中空ナノ粒子を用いる治療薬剤およびタンパク質中空ナノ粒子
黒田俊一、谷澤克行、近藤昭彦、上田政和、妹尾昌治、岡島俊英
(申請者:科学技術振興事業団)
日本国特許 4212921(2008.11.7)
韓国特許 10-0635870(2006年10月12日)
米国特許 7951379(2011年5月31日)
欧州特許 1491210(2013年6月19日)
- タンパク質中空ナノ粒子とそれを用いた物質運搬体、ならびに細胞への物質導入方法
黒田俊一、谷澤克行、妹尾昌治、近藤昭彦、上田政和
(申請者:科学技術振興事業団)
日本国特許 4085231(2008年2月29日)
韓国特許 10-0645851(2006年11月7日)
米国特許 7597905(2009年10月6日)
欧州特許 1262555
One Cell
- 匂いの定量方法、それに用いる細胞及びその細胞の製造方法
黒田俊一
(出願人:株式会社香味醗酵)
出願番号:2017-157492(平成29年8月17日)
- 生理活性物質を分泌及び/又は表面提示する細胞の1細胞スクリーニング方法及びそれに用いられるイムノチャンバー
黒田俊一、良元伸男、藤橋政人、黒川正也
(出願人:名古屋大学、スターライト工業)
出願番号:2012-248777(平成24年11月12日)
優先権主張出願:2013-232919(平成25年11月11日)
- レセプター結合性物質のスクリーニング方法
近藤昭彦、黒田俊一、植田充美、石井純、福田秀樹、立松健司、山崎智子
(出願人:バイオ・エナジー株式会社)
国際出願PCT/JP2006/307182(2006年3月28日)
日本国特許 4977012号(2012年4月20日)
- レセプター結合性物質のスクリーニング方法
近藤昭彦、黒田俊一、植田充美、石井純、福田秀樹、立松健司
(出願人:バイオ・エナジー株式会社)
日本国特許 5224491(2013年3月22日)
- 細胞ピッキングシステム、スクリーニング方法および哺乳類細胞を取得する方法
立松健司、黒田俊一、良元伸男、上向健司、藤井郁夫
(出願人:アズワン株式会社、大阪大学、大阪府立大学)
出願番号:2008-172606(平成20年7月1日)
- 自己リン酸化受容体のアゴニスト、アンタゴニストのスクリーニング方法、遺伝子組換え酵母
立松健司、黒田俊一、良元伸男、四角紀子、上向健司
(出願人:アズワン株式会社)
出願番号:2007-92492 (2007年3月30日)
Biosensor
- センシング基板及びそれを用いたリガンドの測定方法
黒田俊一、飯嶋益巳
(出願人:名古屋大学)
出願番号:2014-064090(平成26年3月26日)
- 多抗原同時検出用ナノ粒子
黒田俊一、松崎高志、飯嶋益巳
(出願人:(株)ビークル)
出願番号:2009-57199 (平成21年3月10日)
- 抗体/抗原結合能を有する高感度免疫学測定用ナノ粒子
黒田俊一、谷澤克行、飯嶋益巳、鄭基晩、平松紳吾
(出願人:東レ(株)、大阪大学)
出願番号:2008-26900(平成20年10月17日)
- 免疫学的測定用ビオチン化ナノ粒子
平松紳吾、鄭基晩、畠平智子、金森大典、角矢博保、黒田俊一、谷澤克行
(出願人:大阪大学、東レ(株)、(株)ビークル)
出願番号:2007-3677(2007年1月11日)
- 免疫学的測定用ナノ粒子
平松伸吾、鄭基晩、畠平智子、金森大典、黒田俊一、谷澤克行
(出願人:東レ(株)、(株)ビークル)
出願番号:2006-258398(2006年9月25日)
- 基板およびその製造方法
平松伸吾、鄭基晩、畠平智子、金森大典、黒田俊一、谷澤克行
(出願人:東レ(株)、(株)ビークル)
出願番号:2006-257829(2006年9月22日)
- 中空ナノ粒子を用いたセンシングツールおよびそれを用いたセンシング方法
谷澤克行、黒田俊一、鄭基晩、秋山英雄、信正均
(出願人:東レ(株))
出願番号:2004-104702(2004年3月31日)
Bio missile
- タンパク質分解排除酵素とその用途
黒田俊一、立松健司、小柳智義、岡島俊英、谷澤克行
(出願人:科学技術振興機構)
日本国特許 4107836(平成20年4月11日)
NELL1
- NELL-1 peptide
Kang Ting, Shun'ichi Kuroda, Ben Wu
(Assignee: UCLA, The Regents of the University of California)
米国登録 US 8053412 (2011年11月8日)
- NELL peptide expression systems and bone formation activity of NELL peptide
Kang Ting, Shun'ichi Kuroda, Ben Wu
(Assignee: UCLA, The Regents of the University of California)
米国登録 US 8048646 B2 (2011年11月1日)
ENH1
- 心肥大及びそれに起因する心疾患を予防又は治療するための医薬組成物
谷澤克行、岩田美紀、黒田俊一
(出願人:大阪大学)
出願US 60/496935(2003年8月21日)
国際出願PCT/JP2004/012336(2004年8月20日)
日本国特許 4792582号(2011年8月5日)