HOME > 事業 > 新産業創造促進事業 > 新産業創造研究会 > セルロースナノファイバー講習会

セルロースナノファイバー講習会
(2022年5月末に事業計画終了)
セルロースナノファイバー講習会HP

■セルロースナノファイバー講習会 事業計画終了のおしらせ(2022/5/25)

セルロースナノファイバー講習会は、2020年度からの新型コロナ禍の影響により、事業計画が休止状態となっておりましたが、改めてポストコロナにマッチした講習会を模索すべく、事業計画を2022年5月度をもって終了させていただくことになりました。

■本研究会のねらい

 セルロースナノファイバーとは木材由来のとても微細な繊維であり、地球上すべての植物に含まれる天然資源です。これまでセルロースナノファイバーに関する研究は、大学において製造方法や機械的特性など基礎的研究がなされ、産業界においてボールペンインクや紙おむつ、ランニングシューズなど様々な商品開発がなされてきました。そして2019年秋、産官学の連携研究成果としてセルロースナノファイバー複合材料で作った車:ナノセルロースビークル(NCV)が東京モーターショーで公開されました。
 セルロースナノファイバー材料研究は、木質材料科学やセルロース科学などと密接に関連した研究分野であり、日本が伝統的に先進的かつ基礎的研究をリードしてきました。そして、マテリアルサイエンス・ナノテクノロジー・ポリマーサイエンスなど幅広い研究分野の研究者を巻き込みつつ、研究開発が加速してきました。その結果、日本国内いたる場所で日常的に、セルロースナノファイバーに関する学会・セミナー・展示会が開催され、世界最先端の研究成果に触れる機会に恵まれています。一方で、関連業界の急速な拡大に伴い、研究開発を行う企業においてセルロースナノファイバーの基礎的知見を有する人材確保ならびに育成が急務となっています。企業独自の研究開発を推進するためには、最先端情報のみならず、根幹となる基盤技術ならびに知見を備えておく必要があります。そのためには、木質材料科学やセルロース科学といった基礎的知見を幹として幅広い分野の知見を有する人材こそが次世代技術開発におけるキーポイントとなります。

■目指すこと

 そこで本講習会では、セルロースナノファイバーを中心とした木質材料科学ならびにセルロース科学に関する基礎的・学術的知見の普及と人材育成を目指します。具体的には、企業においてセルロースナノファイバー研究開発に携わって数年以内の方を対象とし、当該分野における大学研究者を講師として招き、セルロースナノファイバーの基礎知識習得に焦点を当てた講座を行います。本セミナーは、セルロースナノファイバーの基礎から最先端動向までを系統かつ理論的に理解し、世界最先端の研究者と同等に議論できる知識を有する人材を輩出することを最終目的とします。また、各企業から少人数の参加を原則とするため、本セミナーの参加を通じた異業種間でのネットワーク構築も意図しております。

■ 本講習会の3つの特徴

【世界トップクラスの講師陣】
本講習会は、セルロースナノファイバー研究の各トピックにおいて、黎明期から世界トップクラスを走り続けている第一人者をずらりと揃えました。
セルロースナノファイバー研究が始まって、20年近く経過しました。そして、この5~10年において、この研究分野も多岐にわたるテーマが花開いています。そのため、世界中の学会・セミナーにおいて、それらテーマにおける最新トピックを手軽に情報収集できるようになりました。
そして日本には、セルロースナノファイバー研究の黎明期から研究を続け、この分野を開拓された方が多数います(世界を見渡しても、このように長いキャリアの研究者は非常に稀です)。本講習会では、そのなかでも20年以上にわたり最先端を走り続けた先生方を講師としてお招きします。
これだけの講師陣に集まって頂き、本会としても自慢のラインナップとなっております。

【オリジナルの講義内容】
講師陣は、各種セミナーでいつも講演を行っている方々です。それらセミナーでは最新研究成果を簡単に紹介していますが、この講習会ではオリジナルの内容で、初心者向けに基礎的知見を重点的に詳しく説明します。
いずれの講演者も、長い研究キャリアにおいて輝かしい研究成果をあげて来られました。そして、それら成果をベースとして、今日も新しい研究成果を発表されています。
本講習会では、 各トピックにおけるエッセンスや重要な基礎的知見、最新成果を理解するポイント、最新成果の発端となった研究成果とその後の経緯などを中心に講義して頂きます。したがって、本講習会の講義内容は、いずれのセミナーでも受講できないオリジナルのものとなります。
このように本講習会は「温故知新」をキーワードに、 最新成果までの橋渡しを目的とし、基礎からじっくりと学べる機会となっています。そのため、受講後には、セルロースナノファイバー研究の全てを理解できます。

【ボリューム&少人数】
多くのセミナーでは、1日に4~6つトピックを30分前後で手際よく紹介し、会場には数十名から数百名の聴衆ですね。しかしこの講習会は、最大20名という少数精鋭に向けて、1つのトピックを1日かけてじっくり解説し、 そして最終的には幅広く5つのトピックを学びます。
最新研究動向をざっくりと理解したい方は、各種セミナーにご参加ください。本講習会は、最新成果を理解するための基礎知識・エッセンスをじっくり1年かけて習得します。本講習会を受講した後に、各種セミナー・展示会に参加すると、収集できる情報の質と量が劇的に飛躍すると期待されます。
本講習会は、初心者をベテラン研究者と同じ知識レベルへ進化させることに目的としています。そのため、受講者人数も上限20名とし、講師と受講生の間で密にコミュニケーションを取りながら講義を進めていきます。

このような圧倒的なボリュームの講義内容を、少数精鋭の人数で受講できることは非常に有意義な機会と考えております。是非、皆様の入会をお待ちしております。

■ 詳細
セルロースナノファイバー講習会

お問い合わせ

事務手続き 問い合わせ先
産研協会事務局
TEL/FAX:06-6879-8507
RAIS@sanken.osaka-u.ac.jp
〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘8-1 大阪大学 産業科学研究所内
http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/RAIS/

講習内容 問い合わせ先
講義内容などに関する質問は、下記アドレスにメールにてお問い合わせください。
阪大産研 能木雅也
nogi@eco.sanken.osaka-u.ac.jp