HOME > 事業 > 知識普及事業 > 産研ざっくばらんトーク

産研ざっくばらんトーク
【主催】一般財団法人 大阪大学産業科学研究協会
【共催】大阪大学産業科学研究所、物質・デバイス領域共同研究拠点;人・環境と物質を繋ぐイノベーション創出ダイナミック・アライアンス
知識普及事業一覧へ

産研ざっくばらんトークは、産研の教員が研究内容を分かりやすく紹介するとともに、参加者との対話を通じて、
研究や技術について理解を深め、相互の親睦を深めていただく交流会スタイルの勉強会です。

(現在、産研ざっくばらんトークは休会中です)

2019年度

第25回<2019年12月20日(金)16:00~18:00>

レーザープラズマ粒子加速の最前線

話題提供: 大阪大学 産業科学研究所  細貝 知直 教授 (量子ビーム物理研究分野

会場: 大阪富国生命ビル4F まちラボ Aルーム

       (〒530-0018 大阪市北区小松原町2-4)



【フライヤー】 sanken-zakkubaran-talk-25th.pdf
【参加申込方法】

参加申込書に必要事項を記入の上、メールまたはFAXにてお送りください。参加申込書
Email:  FAX: 06-6879-8507

第24回<2019年10月18日(金)16:00~18:00>

ナノ磁石の性質を操る

話題提供: 大阪大学 産業科学研究所  千葉 大地 教授 (界面量子科学研究分野

会場: 大阪富国生命ビル4F まちラボAルーム

       (〒530-0018 大阪市北区小松原町2-4)



【フライヤー】 sanken-zakkubaran-talk-24th.pdf
【参加申込方法】

参加申込書に必要事項を記入の上、メールまたはFAXにてお送りください。参加申込書
Email:  FAX: 06-6879-8507

第23回<2019年9月13日(金)16:00~>

有機分子が次世代エレクトロニクスの主役!

話題提供: 大阪大学 産業科学研究所  家 裕隆 教授 (ソフトナノマテリアル研究分野

会場: 大阪富国生命ビル4F まちラボAルーム
       (〒530-0018 大阪市北区小松原町2-4)




【フライヤー】 sanken-zakkubaran-talk-23th.pdf

【参加申込方法】

参加申込書に必要事項を記入の上、メールまたはFAXにてお送りください。参加申込書
Email:  FAX: 06-6879-8507

第22回<2019年5月24日(金)16:00~>
sanken-zakkubaran-talk-22th.pdf

機械学習の実像と先端センシング技術への展開

話題提供: 大阪大学 産業科学研究所  鷲尾 隆 教授 (知能推論研究分野

【参加申込方法】

参加申込書に必要事項を記入の上、メールまたはFAXにてお送りください。参加申込書
Email:  FAX: 06-6879-8507

平成30年度

第21回<2019年1月18日(金)16:00~>
sanken-zakkubaran-talk-21th.pdf

ナノテクノロジー×人工知能がつくるヘルスケア

話題提供:大阪大学 産業科学研究所  谷口 正輝 教授(バイオナノテクノロジー研究分野

第20回<2018年10月2日(金)16:00~>  sanken-zakkubaran-talk-20th.pdf

シリコン成分剤による体内水素発生と医薬応用

話題提供:大阪大学 産業科学研究所  小林 光 教授(半導体材料・プロセス研究分野)

第19回<2018年9月7日(金)16:00~>  sanken-zakkubaran-talk-19th.pdf

マテリアルズ・インフォマティクスの現状と課題


話題提供:大阪大学 産業科学研究所  小口 多美夫 教授(ナノ機能予測研究分野)

第18回<2018年7月24日(火)16:00~>  sanken-zakkubaran-talk-18th.pdf

ナノカーボンの物理から応用へ

〜 グラフェンバイオセンサーの話
話題提供:大阪大学 産業科学研究所  井上 恒一 准教授(半導体量子科学研究分野)

第17回<2018年6月26日(火)16:00~>  sanken-zakkubaran-talk-17th.pdf

ナノセルロース、透明な紙、ペーパーエレクトロニクス



話題提供:大阪大学 産業科学研究所  能木 雅也 教授(自然材料機能化研究分野)

第16回<2018年4月17日(火)17:00~>  sanken-zakkubaran-talk-16th.pdf

超薄膜ナノ構造で変わり者電子を操る
  ~次世代酸化物エレクトロニクス~

話題提供:大阪大学 産業科学研究所  田中 秀和 教授(ナノ機能材料デバイス研究分野)

平成29年度

第15回<2018年1月26日(金)16:00~>  sanken-zakkubaran-talk-15th.pdf

低次元ナノ構造チタニア
  環境・エネルギー・デバイス・医療へ向けて

話題提供:大阪大学 産業科学研究所  関野 徹 教授(先端ハード材料研究分野)

第14回<2017年12月8日(金)16:00~>  sanken-zakkubaran-talk-14th.pdf

ヒト型嗅覚センサーの開発
  匂い定量化による新しいビジネス

大阪大学 産業科学研究所 教授 黒田 俊一 (生体分子反応科学研究分野)

第13回<2017年10月27日(金)> sanken-zakkubaran-talk-13th.pdf

歩容認証:歩き方の個性に基づく個人認証

大阪大学 産業科学研究所 准教授 槇原 靖 (複合知能メディア研究分野)

第12回<2017年9月15日(金)> sanken-zakkubaran-talk-12th.pdf

人工知能とユーザ、聴衆のコラボによるコンテンツの生成

大阪大学 産業科学研究所 教授 沼尾 正行 (知能アーキテクチャ研究分野)

第11回<2017年7月12日(水)> sanken-zakkubaran-talk-11th.pdf

次世代半導体の微細化限界の打破は可能か?

大阪大学 産業科学研究所 教授 古澤 孝弘

第10回<2017年6月16日(金)> sanken-zakkubaran-talk-10th.pdf

ビーム機能化学への誘い
大阪大学 産業科学研究所 教授 真嶋 哲朗

第9回(2017年4月26日) sanken-zakkubaran-talk-9th.pdf

量子コンピューティングと量子通信 ~新しい情報処理の世界~
大阪大学 産業科学研究所 教授 大岩 顕

平成28年度

第8回(2017年3月17日) zakkubaran-talk-8th.pdf

化学発光タンパク質が切り拓く次世代技術
大阪大学 産業科学研究所 教授 永井 健治

第7回(2017年1月20日) zakkubaran-talk-7th.pdf

第6回(2016年12月2日) zakkubaran-6th-v1.pdf

第5回(2016年10月17日) zakkubaran_5.pdf

第4回(2016年9月14日)

第3回(2016年7月11日)

第2回(2016年6月17日)

第1回(2016年4月28日)