大阪大学 産業科学研究所

ISIR OSAKA UNIVERSITY

産業科学ナノテクノロジーセンター

Department of Soft Nanomaterials
ソフトナノマテリアル研究分野(家研)

スタッフ

家 裕隆
  • 教授
    家 裕隆
  • Prof.
    Y.IE
陣内 青萌
  • 助教
    陣内 青萌
  • Assis. Prof.
    S. JINNAI
横山 創一
  • 助教
    横山 創一
  • Assis. Prof.
    Soichi Yokoyama
安藤 直紀
  • 助教
    安藤 直紀
  • Assis. Prof.
    N. Ando

研究内容

本研究分野では、有機物質の機能を分子のレベルで解明し制御することを基盤として、優れた電子・光機能を有する有機分子の開発と構造物性相関および機能評価と分子エレクトロニクス応用の一貫した研究を行っている。分子エレクトロニクスに適した有機機能分子の開発を目的として、拡張共役系を有する電子・光機能分子材料、および、分子スケールエレクトロニクスを志向したナノスケールπ共役分子材料の新規な概念に基づく分子設計と物質合成、それらの物性有機化学と機能有機化学の研究を中心に、現在、次の研究課題を進めている。

研究課題

  • 1.ナノスケールの新規拡張共役分子の合成と機能開発
    2.超分子的相互作用を利用した高効率キャリア移動系の構築
    3.拡張共役系n-型有機半導体の開発
    4.エネルギー変換デバイスに向けた光機能分子の合成と評価
    5.単一分子エレクトロニクスに向けた機能分子の合成と評価

図・グラフ

紹介ビデオ