Project

2022 - NEDO マテリアル・バイオ革新技術先導研究プログラム 【代表_永井 健治】電力非依存型発光生体分子の改変と樹木への実装
2020 - JST CREST 異分野融合による新型コロナウイルスをはじめとした感染症との共生に資する技術基盤の創生 【代表_永井 健治】感染症を在宅で簡易診断する技術基盤の開発
2018 - 新学術領域研究 (研究領域提案型) 総括班 【領域代表_永井 健治】シンギュラリティ生物学
2018 - 新学術領域研究 (研究領域提案型) 計画研究 【代表_永井 健治】シンギュラリティ細胞を探索・操作するための細胞機能3次元可視化・光操作技術の開発
2018 - 2019 NEDO 新産業創出新技術先導研究プログラム 【代表_永井 健治】電力非依存型多機能生物デバイスの開発に不可欠な基盤技術の確立
2017 - 2018 JST 大学発新産業創出プログラム 【代表_服部 満】化学発光タンパク質を利用したイルミネーション技術の開発
2016 - 2020 JST 先端計測分析技術・機器開発プログラム 【代表_永井 健治】オールインワン化学発光顕微鏡システムの開発
2016 - 2020 新学術領域研究 (研究領域提案型) 計画研究 【代表_松田 知己】脳組織構築過程で移動する神経細胞と取り巻く場の可視化と光操作
2015 - JST CREST 新たな光機能や光物性の発現・利活用を基軸とする次世代フォトニクスの基盤技術 【代表_永井 健治】超解像「生理機能」イメージング法の開発と細胞状態解析への応用
2013 - 2016 JST 先端計測分析技術・機器開発プログラム 要素技術タイプ 【代表_永井 健治】マルチモーダル発光イメージングシステムの開発
2011 - 2015 新学術領域研究 (研究領域提案型) 総括班 【領域代表_永井 健治】少数性生物学-個と多数の狭間が織りなす生命現象の探求-
2011 - 2015 新学術領域研究 (研究領域提案型) 計画研究 【代表_永井 健治】分子プローブと光摂動ツールの開発-少数生体分子の可視化・操作技術-
2008 - 2012 JST さきがけ 光の利用と物質材料・生命機能 【代表_永井 健治】ナノサイズ高輝度バイオ光源の開発と生命機能計測への応用
2001 - 2004 JST さきがけ 生体分子の形と機能 【代表_永井 健治】色素タンパク質による生体機能の時空間的な不活性化法の確立

2020 - 新学術領域研究(研究領域提案型) 公募研究 【代表_服部 満】生体を対象としたマルチスケール発光指示薬によるリガンド評価システムの構築
2020 - JST CREST 細胞内現象の時空間ダイナミクス 【主たる共同研究者_松田 知己】記憶を司るシナプス微小構造の時空間ダイナミクス
2020 - 挑戦的研究(萌芽) 【分担_長部 謙二】アブラナ科葉根菜における春化要求性改変への挑戦
2019 - 基盤研究(C) 【代表_和沢 鉄一】蛍光偏光と蛍光強度揺らぎに基づく高生体適合性超解像イメージング法の開発
2018 - 基盤研究(A) 【代表_永井 健治】細胞熱産生におけるジュール熱仮説の検証
2017 - 2018 挑戦的研究(萌芽) 【代表_永井 健治】ケミルミノジェネティクスによる構成的エネルギー生合成系の創出
2016 - 2020 新学術領域研究(研究領域提案型) 総括班 【分担_松田 知己】脳構築における発生時計と場の連携
2016 - 2018 基盤研究(C) 【代表_和沢 鉄一】超解像蛍光イメージングによるアクチンフィラメントとミオシンの動態解析
2016 - 2017 JSPS 二国間交流事業 【代表_永井 健治】脳内神経機能を自律的に非侵襲操作可能な細胞活動依存的化学発光遺伝学プローブの創成
2016 - 2017 挑戦的萌芽研究 【代表_服部 満】長波長光による生体深部タンパク質光制御法の開発
2015 - 2016 挑戦的萌芽研究 【代表_永井 健治】フレネル非干渉光相関ホログラムに基づく化学発光超解像高速3Dイメージング法の確立
2014 - 2016 基盤研究(A) 【代表_永井 健治】個体深部の生命機能を非侵襲的に操作可能なケミルミノジェネティクス技術の創成
2014 - 2015 外国人特別研究員奨励費 【代表_永井 健治】超解像機能イメージングを可能にする新規蛍光タンパク質プローブの開発
2013 - 2015 JSPS 二国間交流事業 【代表_永井 健治】超高感度指示薬による細胞性粘菌発生過程の時空間カルシウムイオン観察
2012 - 2017 JST CREST ライフサイエンスの革新を目指した構造生命科学と先端的基盤技術 【主たる共同研究者_松田 知己】異物排出輸送の構造的基盤解明と阻害剤の開発
2011 - 2012 新学術領域研究 (研究領域提案型) 公募研究 【代表_松田 知己】個体・組織での1細胞機能イメージングを可能にする光活性化機能センサータンパク質
2009 - 2012 NEDO 産業技術研究助成事業(若手グラント) 【代表_永井 健治】新しい原理に基づく吸収増幅顕微鏡の開発と生物研究応用
2009 - 2012 若手研究(A) 【代表_松田 知己】立体構造情報を利用した高輝度蛍光タンパク質の合理的なデザイン法の開発
2008 - 2009 特定領域研究(公募班) 【代表_永井 健治】光操作によるマルチスケール機能イメージング法の開発
2008 - 2009 挑戦的萌芽研究 【代表_永井 健治】光スイッチングバイオセンサーの開発
2007 - 2009 厚生労働科学研究費補助金 医療機器開発推進研究(ナノメディシン研究) 【分担_永井 健治】神経変性タンパク質の細胞局所場に於ける動態・フィブリル化のイメージングに基く効率的な医薬品評価系の開発
2007 - 2008 外国人特別研究員奨励費 【代表_永井 健治】多機能ライブイメージング法の開発とその細胞生物学研究への応用
2007 - 2008 特定領域研究(公募班) 【代表_永井 健治】完全定量1分子共鳴エネルギー移動測定によるタンパク質構造動態解析法の確立
2007 - 2008 特定領域研究(公募班) 【代表_永井 健治】ホモFRETによる複数機能の可視化技術開発
2006 - 2008 若手研究(A) 【代表_永井 健治】少数分子による自己組織化過程の生体機能シグナル可視化による解析
2006 - 2007 若手研究(B) 【代表_松田 知己】立体構造情報を利用した蛍光イメージング用バイオセンサーの設計法の開発
2005 - 2006 萌芽研究 【代表_永井 健治】吸収位相差顕微鏡の開発
2005 - 2006 厚生労働科学研究費補助金(萌芽的先端医療技術推進研究) 【分担_永井 健治】ナノレベルイメージングによる分子の機能及び構造解析

2020 - 公益財団法人 上原記念生命科学財団 特定研究助成⾦ 研究分野A 【永井 健治】トランススケールスコープによる⼤量細胞診断法の確⽴
2015 公益財団法人 光科学技術研究振興財団 【永井 健治】化学発光ホログラム超解像顕微法の開発
2013 公益財団法人 上原記念生命科学財団 【永井 健治】体内深部癌を非侵襲的に死滅させる化学発光力学療法
2013 公益財団法人 内藤記念科学振興財団 内藤記念科学奨励金・研究助成 【永井 健治】体内深部癌を非侵襲的に死滅させる化学発光力学療法の開発
2011 公益財団法人 武田科学振興財団 【永井 健治】細胞内Ca2+の濃度を制御可能な光遺伝学的技術の開発
2010 公益財団法人 寿原記念財団 【永井 健治】発光タンパク質ルシフェラーゼの発光基質を生合成する酵素遺伝子群の単離
2009 公益財団法人 内藤記念科学振興財団 内藤記念科学奨励金・研究助成 【永井 健治】生物の熱産生メカニズムの解明-レシオメトリック蛍光温度プローブの開発と熱産生の可視化による解析-
2009 公益財団法人 住友財団 【永井 健治】
2006 公益財団法人 稲盛財団 稲盛研究助成 【永井 健治】遺伝子工学を利用した光線力学的がん治療法の開発