EN
SANKEN

記者発表

大阪大学 産業科学研究所では、随時記者発表会を実施しており、産研に所属する研究者の最新の研究動向、成果、今後の発展等について、わかりやすい情報発信を心がけております。記者発表会の詳細は原則記者クラブを通じて行っております。

また、2023年12月より、大学院工学研究科(以下、工学研究科)と研究成果の積極的な情報発信によるパブリシティの向上を目的として、両部局合同による「大阪大学 産研・工学研究科定例記者発表」を、2か月に1度のペースで開催しております。
研究者をご紹介できる貴重な機会ですので、ぜひご参加いただければ幸いです。

記者発表に関するお問合せ

大阪大学 産業科学研究所 広報室
06-6879-8524 または お問合せフォーム よりお願いします

次回開催予定

第8回 大阪大学 産研・工学研究科 定例記者発表

発表内容等詳細は、一週間前を目安にプレスリリースにて公開いたします。
※一般の方のご参加はできません

年度
開催月日 開催場所 発表内容 発表者
2025年01月22日(水) 大阪大学 中之島センター

「光る植物」大阪・関西万博で一般初公開!

永井 健治 教授(生体分子機能科学研究分野)

2024年11月20日(水) 大阪大学 中之島センター

岡山県の高等学校と有機太陽電池を設置する実証プロジェクトを始動!

家 裕隆 教授(ソフトナノマテリアル研究分野)

2024年10月01日(火) 大阪大学 中之島センター

誕生、国産生体分子シークエンサー ―がん治療の遺伝子検査など、先進医療の持続的な提供に期待―

谷口 正輝 教授(バイオナノテクノロジー研究分野)、大城 敬人 准教授(生体分子AIセンシング応用研究分野 )

2024年09月11日(水) 大阪大学 中之島センター

エピジェネティクス制御で切り開く創薬の未来

鈴木 孝禎 教授 (複合分子化学研究分野)

2024年7月23日(火) 大阪大学 中之島センター

パワー半導体モジュールの社会実装を一気に加速! 高信頼性、材料コスト削減を実現する銀とシリコンを用いた新接合材料

陳 伝彤 特任准教授(常勤)(産業科学研究所フレキシブル3D実装協働研究所)

2024年5月21日(火) 大阪大学 中之島センター

透明な太陽電池の開発 赤外光エネルギー変換

坂本 雅典 教授(金属有機融合材料研究分野)