2025年9月24日(水)午後7:57~午後8:42で放送予定のNHK総合「世界!オモシロ学者のスゴ動画祭11」にて、山口研(分子システム創成化学研究分野)の研究が紹介されます。
この番組は、マニアックな研究に日夜打ち込み続ける研究者が入手した「スゴ動画」の数々を大公開する番組で、今回の放送では、「細胞1万個で描くミャクミャク登場!」として、山口哲志教授、山平真也助教が研究を進めている「光応答性細胞付着表面」についてご取材いただきました。
山口研究室WEBページ:https://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/moc/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この番組のために用意した新しい動画もOAされるかも!!
ぜひ多くの方にご覧いただければ幸いです。
———————————
<番組概要>
番組名:世界!オモシロ学者のスゴ動画祭11(https://www.nhk.jp/p/ts/KZ9V71RXVZ/episode/te/V2J7YQP7G6/)
放送局:NHK総合
放送⽇時:2025年9月24日(水) 午後7:57~午後8:42(予定)
出演:劇団ひとり、高橋ひかる、春日俊彰、和田明日香
番組内容:世界中の学者たちが入手した「スゴ動画」の数々を大公開。劇団ひとりの腕の皮膚が床まで伸びる!?高橋ひかるがしゃべる観葉植物にメロメロに!細胞1万個で描くミャクミャク登場、オードリー春日が巨大ロボに搭乗して大暴れ!?和田明日香も絶賛、流体力学でビジュアル・栄養・味の3拍子揃った極上ゆで卵完成!走るチスイコウモリ、アイアイの信じられない行動を記録した世界初?スクープ映像などマニアな解説で魅せます!
※NHK+、NHKオンデマンドでも配信予定です。
※番組の放送日時・内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
———————————
(産研広報室)