大阪大学 産業科学研究所

ISIR OSAKA UNIVERSITY

総合解析センター

Comprehensive Analysis Center
総合解析センター

スタッフ

【センター長】大岩 顕
  • 教授(兼)
    【センター長】大岩 顕
  • Director Prof.
    A. OIWA
鈴木 健之
  • 准教授
    鈴木 健之
  • Assoc. Prof.
    T. SUZUKI
周 大揚
  • 助教
    周 大揚
  • Assis. Prof.
    D. ZHOU
朝野 芳織
  • 助教
    朝野 芳織
  • Assis. Prof.
    K. ASANO

研究内容

総合解析センターは、当研究所における基礎から応用にいたる幅広い「材料研究」の一端を担い、各種材料の組成分析や構造解析などを総合的に行っている。共同利用度の高い大型、中型分析装置類やコンピューターシステムを主として研究棟別館で一極集中管理しており、ここで組成分析、状態分析、構造解析、物性評価などが効率よく実施できるよう整備されている。また、これらの装置を駆使して、いくつかの課題研究が行われている。

研究課題

  • 1.遷移金属錯体触媒を用いる新規不斉合成反応の開発
    2.環境調和型触媒的酸化反応の開発

図・グラフ

イリジウム触媒を用いる環境調和型酸化反応
  • イリジウム触媒を用いる環境調和型酸化反応
  • Environmentally benign oxidation using iridium catalyst
イリジウム錯体のX線結晶構造
  • イリジウム錯体のX線結晶構造
  • X-ray structure of the iridium complex
総合解析センターの主な装置
  • 総合解析センターの主な装置
  • Representative Instruments of CAC

紹介ビデオ